空き家に残っている家財道具を処分するための補助制度【空き家バンク登録促進事業補助金】
南九州市には,未だ有効活用されていない空き家が多く存在しております。
市内の空き家の利活用を促進するために,「南九州市空き家バンク」への登録を完了した物件を対象に,家屋に残っている家財道具などの処分にかかる費用の一部を助成します。
詳細
対象物件
空き家バンクへの登録を完了した物件
対象者
- 登録物件の所有者等
- 登録物件への入居者
※ただし,登録物件の売買又は賃貸借に関する契約を締結した日から6月以内に限ります。
対象経費
空き家バンク登録物件に残存する家財道具等の処分・搬出に要する経費
※家財道具等の処分は,処理対象物に必要な産業廃棄物収集運搬業又は一般廃棄物収集運搬業の許可を受けた法人,又は個人事業者が行うものとします。
補助金額
補助対象経費の1/2(上限額10万円)
※1,000円未満の端数が生じた場合は,これを切り捨てた額とします。
その他
- 予算の範囲内での交付になりますので,まずは,ご相談ください。
- 補助金の交付は,登録物件の所有者等又は登録物件への入居者のいずれかに対して1回限りとします。
- 家財道具等処分は,申請した年度の年度末までに完了することとします。
関係資料(申請書等)
空き家バンク登録促進事業補助金交付要綱 (Wordファイル: 27.3KB)
空き家バンク登録促進事業補助金交付申請書(第1号様式) (Wordファイル: 22.1KB)
空き家バンク登録促進事業補助金変更申請書(第3号様式) (Wordファイル: 22.1KB)
この記事に関する
お問い合わせ先
【企画課 移住定住促進係】
電話番号:0993-83-2511
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年04月16日
公開日:2023年12月01日