各種申請書様式(ミュージアム知覧)
(注意)いずれも提出前に、事前にご連絡ください
- 「施設等使用許可申請書」第1号様式
フォーラム(会議室)など施設を利用する場合に,1ヶ月前までに提出して下さい。(提出する前に予約状況を電話等で確認願います。) - 「施設等使用許可変更・取消申請書」第3号様式
「施設等使用許可申請書」により施設等の使用許可を受けた事項を変更するとき又は使用の取消しをする場合に、発行済みの「施設等使用許可書」(第2号様式)を添えて、提出して下さい。 - 「施設等使用料減免申請書」第4号様式
南九州市又は南九州市の機関が主催及び共催する行事や、南九州市内の公共団体が主催する行事等で使用する場合に提出して下さい。(1.「施設等使用許可申請書」第1号様式を添えて提出して下さい。) - 「資料寄贈申出書」第5号様式・「資料寄託申請書」第6号様式
博物館資料の寄贈又は寄託をする場合に提出して下さい。 - 「収蔵資料貸出許可申請書」第9号様式
基本的に収蔵資料の館外貸出しは行いません。ただし、学術上の調査、研究または教育の普及のために使用される場合でミュージアム知覧の管理運営に支障がない場合に貸出しを認めることがあります。事前の連絡でこのケースにあてはまると確認できた場合に提出してください。 - 「収蔵資料特別利用許可申請書」第11号様式
収蔵資料を,学術研究等のため,撮影,模写,模造等に利用する場合に提出して下さい。 - 「講師派遣申請書」
主に南九州市内の団体向けのものです。ミュージアム知覧(南九州市文化財課)職員を講師に講座や勉強会等をされるときに提出してください。2部必要です。
添付書類
施設等使用許可申請書(第1号様式) (Wordファイル: 16.0KB)
施設等使用許可変更・取消申請書(第3号様式) (Wordファイル: 16.3KB)
施設等使用料減免申請書(第4号様式) (Wordファイル: 16.6KB)
資料寄贈申出書(第5号様式) (Wordファイル: 15.8KB)
資料寄託申請書(第6号様式) (Wordファイル: 15.7KB)
収蔵資料貸出許可申請書(第9号様式) (Wordファイル: 16.4KB)
この記事に関するお問い合わせ先
【文化財課 文化財係】
電話番号:0993-83-4433
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2023年12月01日
公開日:2023年09月28日